通訳・翻訳 通訳訓練(5)通訳メモ — Note-Taking 今回は、通訳メモの取り方をご紹介します。 ここでは、特に英日逐次通訳用のメモの取り方を見ていきます。英日通訳メモを取れるようになれば、日英通訳のメモは、少し工夫をするだけで自分自身の使いやすいメモ取りシステムを構築できると思います。 通訳メ... 2021.07.07 通訳・翻訳
通訳・翻訳 通訳訓練(17)Sight Translation|英日 — 4 ようこそ「通訳訓練シリーズ」へ。この通訳ブログでは、英日サイト・トランスレーション(サイトラ)を4回にわたって扱っていますが、今回は、その最終回です。 サイトラの基本については、こちら⇩をどうぞ。 今回の通訳訓練をする前に、「順送り訳」のコ... 2024.06.29 通訳・翻訳
時事英語 英語のニュースを読むコツ(5)記事の構造 ニュース記事は、記事全体の構造が分かると読みやすくなります。今回の投稿を読めば記事の構造が理解できて、「あ~、そういうことか」というふうに感じられると思います。 記事を構成するパーツ まず典型的なニュース記事の一例を使って、その構成要素を見... 2021.04.08 時事英語
通訳・翻訳 英語スピーチ結び表現 今回はスピーチの日英通訳で有益となる、締めくくり表現と用例をご紹介します。 結び表現 スピーチの締めくくりでは、日本語でも英語でも、いきなり「ご清聴ありがとうございました(Thank you for listening)」と言って終わるので... 2022.03.20 通訳・翻訳
時事英語 英語のニュースを読むコツ(12)頻出表現:「(This) comes . . .」 「英語のニュースを読むコツ」シリーズにようこそ。 英語のニュース記事では、よく使われる表現があります。そういった表現の意味や役割を分かっておくと、ニュース記事が読みやすくなります。今回注目する表現は、「(This) comes . . .」... 2024.08.16 時事英語
通訳・翻訳 【英日通訳】有益な日本語の述部表現 この記事では、英日通訳で有益な述部表現をまとめています。英日通訳においては、センテンス(文)の締めくくりをうまくまとめるスキルは大変重要です。 なぜ述部表現が大切? 通訳をするときは、逐次でも同時でも、訳を考えながらしゃべっていきます。まれ... 2023.04.09 通訳・翻訳
TOEFL TOEFL iBT Speaking Section: Question 4 得点アップ スピーキングのQuestion 4 で、いい点を取るコツはあるのかな。どんな対策をすればいい?簡単な答え方手順みたいなの無いかなあ? このような疑問に答える記事です。 Speaking Section 全般についての記事はこちらを、全4問の... 2019.09.10 TOEFL
英会話 【ビジネス】電話の英語表現・用例(電話を受ける) 仕事で英語を使う頻度が増えていて、特に電話で語を話さないといけないという人も多いと思います。日常会話はなんとかこなせても、電話は苦手だ、という人もいますね。簡単なフレーズ集が無いかなと思っている人も多いでしょう。 そこで今回の記事では、これ... 2020.10.01 英会話
時事英語 英語のニュースを読むコツ(7)頻出構造:「N Ving」 「英語のニュースを読むコツ」シリーズでは、これを理解すればニュース英語が読みやすくなるといった時事英語の特徴を説明しています。このような特徴を理解すれば、英語のニュースを聞くときも、より聞き取れるようになります。 今回見ていくのは、頻出する... 2021.08.07 時事英語
時事英語 英語のニュースを読むコツ(4)リード 英語の記事をスラスラと読むコツは、見出しとリード(本文の書き出し部分)に慣れるということです。見出しを読めたら記事の半分を読めたようなもので、リードを読めたら全体の内容がほとんど分かったのも同然です。 見出しについては、こちら ⇩ をご覧く... 2021.03.31 時事英語