※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

英語のニュースを読むコツ(14)頻出表現:「amid (concerns)」

スポンサーリンク

英語のニュースを読むコツシリーズにようこそ。

英語のニュース記事では、よく使われる表現があります。そういった表現の意味や役割を分かっておくと、ニュース記事が読みやすくなります。今回注目する表現は、「amid (concerns)」です。

意味・役割

amid (concerns)」という表現は、ニュース記事で報じている出来事背景や周辺状況等を伝えるために使われる表現です。ジャーナリストは、ただ単に「何が起きたのか」だけではなく、「どういった状況の中で起きたのか」を伝えることにより、出来事の意義や意味合いや、出来事がもたらす影響を浮き彫りにしようとするのです。

使われ方

括弧を付けた (concerns) の部分には、「concerns」以外にも様々な単語が使われます。頻繁に見られるものをいくつか挙げてみましょう。

「fears」、「allegations」、「suggestions」、「reports」、「effort」、「attempt」、「indication」、「speculation」、「problems」、「tensions」、「negotiations」、「criticism」、「celebrations」、「pressures」

また、こういった単語は、しばしば形容語句を伴います。いくつか例をあげます。

「amid growing (fears / speculation / concerns)」、「amid rising tensions」、「amid a widening gulf between…」、「amid ongoing strikes」、「amid mounting pressures」、「amid an alarming number of (injuries)」、「amid swirling allegations」

さらに、「amid (concerns)」という表現の後には「amid concerns about online harm」や「amid allegations of fraud」「amid celebrations over his release from a UK prison this week」のように前置詞句が続くことも、よくあります。

もちろん、「effort」や「attempt」などが使われている場合はその次に、「to不定詞」がしばしば続きます。例えば「amid efforts to free the dual-national citizen detained in Egypt」や「amid attempts to plug a £35m shortfall」といったパターンです。

また、「amid」に続く単語が「concerns」、「fears」、「allegations」、「suggestions」、「indication」、「speculation」、「criticism」などの場合は「that節」を導くことも頻繁です。

Lebanon’s displaced celebrate Ramadan amid fears that border conflict might become the ‘new normal’. (The Independent)


レバノンの避難民は、国境紛争が「新たな日常」になるかもしれないという懸念の中でラマダンを祝う。(インデペンデント)

Taiwan has begun administering its first domestically developed Covid-19 vaccine, amid criticism that its approval was rushed. (BBC News)


台湾は初の国産新型コロナウイルス・ワクチンの接種を開始したが、その承認プロセスは性急だったとの批判がある。(BBCニュース)

そして、こういったパターンでは、「that節」の「that」が省略されることもあります。

Rainstorms that had battered the country eased, but authorities warned of more damage amid fears a leaking reservoir could burst. (NBC News)

同国を襲った暴風雨は和らいだが、漏水している貯水池が決壊する恐れがあり、当局はさらなる被害を警告した。(NBCニュース)

Boris Johnson has spoken of “a moral duty” to get all children back in class amid indications he would force pubs, restaurants and shops to close ahead of schools in the event of severe coronavirus flare-ups. (The Guardian)

ボリス・ジョンソン首相は、新型コロナウイルスの深刻な感染拡大が起きた場合、学校に先立ってパブ、レストラン、商店の閉鎖を強制する意向だとの見方が出る中、すべての子どもたちを授業に戻すという「道徳的義務」について語った。(ガーディアン紙)

Donald Trump plans to travel to the hurricane-ravaged island of Puerto Rico amid criticism he has not paid enough attention to the American territory. (The Independent)

ドナルド・トランプは、アメリカ領プエルトリコへの配慮が足りないと批判される中、ハリケーンに見舞われた同自治領への訪問を計画している。(インディペンデント紙)

この「that」の省略については、以前にこの英語のニュースを読むコツシリーズでご紹介しました。こちらをご覧ください。

用例

では、様々な表現を含む用例を見ていきましょう。原文の下には、参考のための和訳を添えます。

Poland says it has asked to have US nuclear weapons based on its territory, amid growing fears that Vladimir Putin could resort to using nuclear arms in Ukraine to stave off a rout of his invading army. (The Guardian)

ウラジーミル・プーチンがウクライナ侵攻軍の敗走を食い止めるために核兵器を使用する恐れが高まる中、ポーランドは自国領土に米国の核兵器を配備するよう要請したと伝えた。(ガーディアン紙)

Relatives hunt for the missing after Guinea stadium crush amid fears official death toll is too low. (AP)

ギニアのスタジアムでの衝突事故で、公式発表の死者数が少なすぎるとの懸念の中、親族らが行方不明者の捜索を行っている。(AP通信)

Russia yesterday called on Nato to urgently discuss Ukraine’s Zaporizhzhia nuclear plant at its summit this week – amid growing fears of an impending catastrophe. (Daily Express)

ロシアは昨日、差し迫った大惨事への懸念が高まる中、今週のNATO首脳会議でウクライナのザポリージャ原子力発電所について早急に議論するよう求めた。(デイリー・エクスプレス)

The classic American novel Of Mice and Men will no longer be studied at GCSE in Wales from next September amid concerns about racism and the use of racial slurs. (BBC News)

アメリカの古典小説『Of Mice and Men』は、人種差別や人種的中傷への懸念から、ウェールズでは来年9月から、GCSEで扱われなくなる。(BBCニュース)

Gold prices surged to a record high on Monday, driven by safe-haven demand amid concerns over U.S. President Donald Trump’s tariff plans. … (Reuters)

金相場は月曜日、ドナルド・トランプ米大統領の関税計画に対する懸念から安全資産としての需要が高まり、過去最高値に急騰した。(ロイター)

The head of the Office for National Statistics has been summoned for a grilling by MPs next week amid concerns the UK’s faulty economic data has become “virtually unusable”. (The Guardian)

英国の経済データが不完全で「事実上使用不可能」になっているとの懸念が高まる中、国家統計局長は来週国会議員による厳しい尋問を受けるために召喚された。(ガーディアン紙)

Bay FC head of domestic scouting Graeme Abel has resigned after just a week on the job amid allegations of verbal abuse while he was coach at the University of Oregon. (AP)

ベイFCの国内スカウト責任者、グレアム・アベル氏は、オレゴン大学でコーチをしていた際に暴言を吐いたとの疑惑が浮上し、就任からわずか1週間で辞任した。(AP通信)

Thousands of opposition supporters rallied Monday in Georgia’s capital in continuing protests against the ruling party’s declared victory in the October 26 parliamentary election amid allegations that Russia helped rig the vote. (AP)

ロシアが不正投票に協力したとの疑惑が浮上する中、数千人の野党支持者が月曜日、ジョージア州の首都で結集し、10月26日の議会選挙での与党の勝利宣言に対する抗議活動を続けた。(AP通信)

If Johnson is found in contempt of Parliament he could be suspended from the House of Commons and face a recall election, threatening his position in the Conservative Party amid suggestions he would like to make another run at the prime minister’s post. (AP)

ジョンソン氏に議会侮辱罪が適用されれば、下院議員資格停止処分を受け、リコール選挙に直面する可能性があり、首相の座に再び立候補したいとの見方もある中、保守党内での立場が危うくなる。(AP通信)

A search operation has taken place in an East Hampshire village amid reports of a body being seen in a river. (Alton Herald)

川で遺体が発見されたとの通報を受け、イーストハンプシャーの村で捜索活動が行われた。(アルトン・ヘラルド)

Sir Keir Starmer and Donald Trump spoke about progress on an economic deal between the UK and US, amid reports that a tax on tech giants could be slashed…. (London Evening Standard)

キーア・スターマー首相とドナルド・トランプ大統領は、ハイテク大手企業への課税が削減される可能性があると報じられる中、英米間の経済協定の進展について語った。(ロンドン・イブニング・スタンダード)

Former Temple basketball standout Hysier Miller sat for a long interview with the NCAA as it looked into concerns about unusual gambling activity, his lawyer said Friday amid reports a federal probe is now underway. (CBS News)

連邦捜査が進行中との報道がある中、テンプル大学バスケットボール部の元スター選手ハイジャー・ミラーが、異常な賭博行為に関する懸念を調査するNCAAとの長時間のインタビューに応じたと、同選手の弁護士が金曜日に明らかにした。(CBSニュース)

Chaos within the Consumer Financial Protection Bureau has come to light in a recent court filing showing emails and documents from employees inside the agency amid efforts to dismantle it.… (CNN)

消費者金融保護局(CFTB)の解体を目指す動きがある中、同局内の職員による電子メールや文書が最近裁判所に提出され、内部での混乱が明るみに出た。(CNN)

Brussels will ban the export of luxury goods to Russia amid growing efforts to isolate the Kremlin. (The Telegraph)

クレムリンを孤立させようとする動きが強まる中、ブリュッセルはロシアへの高級品輸出を禁止する。(テレグラフ紙)

Israel and Hezbollah traded heavy fire as the conflict in the Middle East intensified amid attempts to reach a cease-fire deal. (NBC News)

停戦合意に向けた試みが進む中、中東紛争が激化しイスラエルとヒズボラは激しい砲火を交わした。(NBCニュース)

Four young boys who died after being left home alone had repeatedly called “there’s a fire here” amid desperate attempts to rescue them, a court has heard. (London Evening Standard)

家に置き去りにされ死亡した4人の少年は、必死の救出活動の中、何度も「火事だ」と連呼していたことが法廷で明らかになった。(ロンドン・イブニング・スタンダード)

Is King Charles’ medical team concerned amid indications he could be returning to a full programme of overseas tours next year? (Daily Mail)

チャールズ国王が来年、海外訪問のフルスケジュールに復帰する可能性があるとの兆候がある中、王の医療チームは懸念しているのだろうか?(デイリーメール)

Austria’s president has said he will meet the leader of the country’s far-right Freedom party (FPÖ), amid speculation that the pro-Kremlin, anti-Islam party will be tasked with trying to form a government after centrist parties failed to find agreement. (The Guardian)

オーストリア大統領は、中道政党間の合意形成が失敗したことを受け、親クレムリン・反イスラム政党が政権樹立の任務を負うとの憶測が広がる中、同国の極右自由党(FPÖ)党首と会談すると発表した。(ガーディアン紙)

Co Londonderry designer Jonathan Anderson has stepped down as creative director of Spanish fashion house Loewe after 11 years amid speculation he’s set to take on the same role at Dior. (Belfast Telegraph)

ロンドンデリー州出身のデザイナー、ジョナサン・アンダーソンは、スペインのファッションハウス「ロエベ」で11年間務めたクリエイティブ・ディレクターの立場を退任した。ディオールで同じ役職に就くのではないかとの憶測が流れている。(ベルファスト・テレグラフ)

Foster referred to Coleman, a Black woman, as the “latest casualty” amid long-standing problems with the treatment of Black district staff members. (Wisconsin State Journal)

フォスター氏は、黒人女性のコールマン氏を、黒人地区職員の待遇をめぐる長年の問題の中で「最新の犠牲者」と呼んだ。(ウィスコンシン・ステート・ジャーナル)

Thousands of passengers were stranded in August amid problems in the air traffic control systems. (The Independent)

8月には航空管制システムの問題により何千人もの乗客が足止めされた。(インディペンデント紙)

Foreign ministers from the G20 top economies met in South Africa on Thursday, amid tensions between members over the Ukraine war, trade disputes and with the top U.S. diplomat staying away owing to a feud with the hosts. (Reuters)

G20主要経済国の外相らは木曜日、ウクライナ戦争や貿易紛争をめぐって加盟国間の緊張が高まる中、南アフリカで会合を開いた。米国の外交トップは開催国との確執のため欠席した。(ロイター)

Similar videos have been put out in recent months in an apparent show of defiance from Iran amid tensions with the US over its nuclear programme. (Daily Express)

核開発計画をめぐる米国との緊張のさなか、イランの明らかな反抗を示すものとして、ここ数カ月、同様の動画が公開されている。(デイリー・エクスプレス)

Ruben Amorim has warned Kobbie Mainoo to not believe the hype that he is the “finished article” and to focus on improving, amid negotiations over the teenager’s future at Manchester United. (The Guardian)

ルーベン・アモリム監督は、マンチェスター・ユナイテッドでの10代のコビー・マイヌーの将来をめぐる交渉が続く中、同選手に対し「完成された選手」だという誇大宣伝を信じず、成長することに集中するよう警告した。(ガーディアン紙)

The nurses called off a 48-hour strike next week amid negotiations with the government to end their pay dispute. (Daily Express)

看護師らは給与紛争終結に向けた政府との交渉のさなか、来週に予定していた48時間のストライキを中止した。(デイリー・エクスプレス)

A pair of federal judges warned Tuesday of continued threats against members of the judiciary amid criticism leveled by Elon Musk and threats of impeachment by Republicans in Congress. They warned such attacks strike at judicial independence. (CBS News)

イーロン・マスク氏による批判と議会共和党議員による弾劾の脅しが相次ぐ中、連邦判事2人は火曜日、司法関係者に対する継続的な脅迫について警告した。彼らは、このような攻撃は司法の独立を脅かすものだと警鐘を鳴らした。(CBSニュース)

A children’s soft play centre has defended its reputation amid criticism about its hygiene and safety standards. (The Argus)

ある子供向け遊戯施設は、その衛生・安全基準が批判される中、その評判を擁護している。(アーガス紙)

Chinese president Xi Jinping has awarded loyal party members with medals and called for adherence to Marxism amid celebrations over the centenary of the ruling Communist Party. (Belfast Telegraph)

中国の習近平国家主席は、共産党創立100周年を祝う中、忠実な党員に勲章を授与し、マルクス主義の遵守を呼び掛けた。(ベルファスト・テレグラフ)

Two 70-year-old papers by Alan Turing on the theory of code breaking have been released by the government’s communications headquarters, GCHQ. … It comes amid celebrations to mark the centenary of Turing’s birth. (BBC News)

アラン・チューリングによる暗号解読理論に関する70年前の論文2本が、英国政府通信本部GCHQによって公開された。チューリング生誕100周年を記念してのことである。(BBCニュース)

Business confidence in Germany slipped this month, amid mounting pressures on the country’s industrial base, alongside concerns raised by the fracture of its governing coalition and the threat of U.S. trade tariffs. (Wall Street Journal)

ドイツの企業景況感は、同国の産業基盤への圧力が高まる中、与党連合の分裂や米国の貿易関税の脅威による懸念もあって、今月は低下した。(ウォール・ストリート・ジャーナル)

Scotland’s Culture Secretary has met with BBC bosses amid a row over its hit TV show The Traitors being classed as a Scottish production. (London Evening Standard)

スコットランドの文化長官は、BBCのヒット番組『裏切り者たち』がスコットランド作品として扱われている問題で、BBCの幹部と会談した。(ロンドン・イブニング・スタンダード紙)

まとめ

今回は、ニュース記事で報じる出来事の背景や周辺状況等を伝えるために使われる「amid (concerns)」という表現に焦点を当てました。出来事の持つ意味や意義をより正確に理解するためには、どういった状況の中でその出来事が起きているのかを知るこが重要ですので、この表現はニュース報道の中で頻繁に使われます。

英語ニュースで高頻度の、こういった表現に慣れておくと、ニュース記事がますます読みやすくなります。

* * * * *

★ ニュース記事で頻繁に省略される単語やフレーズについては、こちら ⇩ をご覧ください。

★ 時事英語(英語のニュース)の頻出単語・表現を集中的に学習する教材をお探しでしたら、こちらで ⇩ おすすめ教材を紹介していますのでご覧ください。

★ ところで、ニュース記事全体の見出しの読み方については、こちら ⇩ をご覧ください。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました