※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【日常会話】今日の表現 — 「etc.」 「and so on (and so forth)」

英会話
スポンサーリンク

物事を羅列するときに全部言うのではなく、途中で「など」とか「などなど」と言うときがありますね。また、何かの説明をしているときも、逐一全部言うのではなく、途中で「~のようなこと」みたいなことを言うこともあったりします。英語ではそんな時、「etc.」とか「and so on」や「and so forth」あるいは「and so on and so forth」と言えばいいんです。

「etc.」

物事を羅列するというのは、単に、いわゆる物、物品、だけではなく、いろいろな物事の羅列に使えます。

etc.」は、1つだけで使うこともあれば、2つ(以上)続けて「etc. etc.」などと言うこともあります。日本語で、「など」という場合もあれば「などなど」と言ったりする場合もあるのと同じですね。

便宜上、名詞の羅列、形容詞の羅列、文の羅列に分けて、用例を見ていきます。

名詞の例

Going camping? Take a roll mat, plastic cutlery, lanterns, etc.

キャンプに行くのかい?ロールマット、プラスチックの食卓食器類、ランタンなどを持っていったほうがいいね。

What questions should you ask in a job interview? Well, avoid asking about salary, vacation time, employee benefits, etc.

就職面接ではどのような質問をすべきでしょうか? まあ、給与、休暇、従業員の福利厚生などについて尋ねるのは避けたほうがいいですね。

Your résumé should include personal information, education, work experience, etc. etc.

履歴書には個人情報、学歴、職歴などを記載します。

形容詞の羅列の例

My former boss accused me of being useless, stupid, lazy, etc.

元上司は私を役立たず、バカ、怠け者などと言いました。

Self-esteem is how we perceive ourselves. For example, do we perceive ourselves as popular, smart, beautiful, etc.?

自尊心とは、自分自身をどう認識しているかということです。例えば、私たちは自分を人気者、賢い、美しいなどと認識しているでしょうか?

文の羅列の例

When you feel stressed, take a deep breath, go for a walk, or focus on something you appreciate in life, etc. etc.

ストレスを感じたら、深呼吸をしたり、散歩に出かけたり、人生で感謝していることに集中したりしてみましょう。

My aunt says her neighbors hate her, they’re always making up stories about her, etc. etc.

叔母によれば、隣人は叔母を嫌っていて、いつも叔母に関する話をでっち上げている、などなどということです。

The dunning letter says they’ve reminded us before, we must pay at once, etc. etc.

督促状には、前にも催促してきたことや、すぐに支払わなければならないといったことなどが書いてあります。

羅列する物事のうち1つだけ言って、あとは「etc.」で済ます

場合によっては、羅列する物事のうち1つだけ言っておいて、あとは「etc.」で済ますということもあります。

She always encourages us to believe in ourselves. She says if you work hard enough, you can accomplish anything, etc. etc.

彼女はいつも私たちに、自分自身を信じるように励ましてくれます。一生懸命努力すれば、何でも達成できる、などなどと言ってくれます。

When driving, you need to be aware of what’s going on around you, etc.

運転中は、周りで何が起こっているかなどに注意する必要があります。

I appreciate that they are short-staffed etc., but they should at least keep people informed about things that are happening.

人員不足などもあるのは理解できますが、少なくとも何が起こっているのかを人々に知らせるべきです。

「and so on」「and so forth」

and so on」と「and so forth」は、上で見た「etc.」と同じような意味ですし、使い方も同様です。

また、2つをつなげて「and so on and so forth」と使う場合もあります。つなげると語調が良いというような理由で、そういった使い方をするのかもしれません。

名詞の例

He began telling me about his knee pain, back pain, and so on.

彼は膝の痛みや腰の痛みなどについて話し始めました。

If you need help improving your health, we can make recommendations about lifestyle, exercise, diet, and so on and so forth.

健康改善のサポートが必要でしたら、ライフスタイル、運動、食事などに関するアドバイスをさせていただきます。

We need to include people of different races, ages, and so forth.

さまざまな人種、年齢などの人々を巻き込む必要があります。

形容詞の羅列の例

She described him as naive, immature, confused, and so on.

彼女は彼のことを、世間知らずで、未熟で、混乱しているなどと言っていました。

Can you always stay positive, confident, composed, and so on and so forth?

あなたは常に前向きで自信に満ち、落ち着いていることができますか?

文の羅列の例

If the president dies, the vice president takes over. If the vice president dies, the speaker of the house takes over. And so on and so forth.

大統領が亡くなったら、副大統領が引き継ぎます。副大統領が亡くなったら、下院議長が引き継ぎます。などなど。

He does well in school, he is his father’s favorite, and so on and so forth.

彼は学校の成績が良く、お父さんのお気に入りで、などなど。

似ていても同じではない

実は、よく似た意味を表す別の表現に、「blah, blah, blah」というのもありますが、こちらは、重要ではなく退屈だと思う部分を省略する時に使う表現です。

例文: I’m tired of being told to run everything by my boss first, blah, blah, blah.

何でもかんでも、まず上司に確認しろなどなどと言われるのはうんざりだ。

また、「blah, blah, blah」は、会議とかミーティングなどややかしこまった場面で使うのには適していないでしょう。そういうような場面で「blah, blah, blah」と言いそうになったら、ぐっとこらえて「etc. etc.」とか「and so on (and so forth)」と言いましょう。

まとめ

今日の表現「etc.」とか「and so on (and so forth)」は、物事の羅列とか、説明をいちいち全部言うのが面倒な時などに、たいへん便利です。さらに(ちょっとずるいですが)物事の羅列をしたり、何らかの説明をしたりするときに、一定程度知っているものの全部知っているわけではない時などにも、今日のあいまい表現は使えます。ぜひ、使ってみましょう!

ただ、かしこまった書き言葉(論文やレポートなど)にはこういう表現は向いていません。「~等」と言う必要が生じたら、「etc.」とか「and so on (and so forth)」ではなく、「such as」や「including」や「for example」などの表現を使いましょう。

* * * * *

ところで、日常英会話で便利なフレーズ集をお探しでしたら、こちら⇩でご紹介しています。

また、英語の電話表現も含めて、ビジネス英語全般に関するおすすめ教材については、こちら ⇩ をご覧ください。

次回の「今日の表現」は「sort of (sorta)」 「kind of (kanda)」です。こちら ⇩ をご覧ください。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました