※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【日常会話】今日の表現– 「Don’t push your luck」

スポンサーリンク

今日注目する表現は、「Don’t push your luck」です。 基本的なフレーズは「push your luck」ですが、「push it」や「push things」という形でも使われます。また、アメリカでは「press your luck」と言うこともあります。

意味

今回取り上げている「push your luck」は、「必要以上にリスクを冒すこと」や「必要以上に厚かましく要求すること」を意味し、日本語では主に「調子に乗る」、「深追いする」、「図に乗る」、「欲をかく」、「つけあがる」といった表現が当てはまります。主に否定文で使われる表現で、特に「これ以上何かを求めるのは危険だからやめなさい」とか「これ以上求めるのは厚かましいから程々にしておきなさい」というような忠告のニュアンスが強いですね。

また、「push it/things」という形で使われる時も、その意味は上の「push your luck」とほぼ同じで、「やりすぎを続ける」や「引き際を知らない」といったニュアンスが伝わります。これに相当する日本語の表現としては「(それ以上・それ以上)無理強いする」、「深追いする」、「調子に乗る」、「やりすぎる」、または文脈によっては「しつこく食い下がる」などがあるでしょう。

会話例:push/press your luck

会話例を見ながら、「push/press your luck」と「push it/things」の意味、ニュアンス、使い方に慣れましょう。会話例には、参考のための和訳を添えます。

まず「push/press your luck」です。

Conversation 1: Sibling Banter
Brother: Hey, can I borrow your car again tonight?
Big Sister: You just used it yesterday!
Brother: Yeah, but I’ll put gas in it this time.
Big Sister: Don’t push your luck.

会話1:兄弟のやりとり
弟:ねえ、今夜も車借りてもいい?
姉:昨日使ったばかりじゃない!
弟:でも今回はガソリン入れるよ。
姉:調子に乗らないでよ

Conversation 2: At Work
A:
The boss said I could leave an hour early today. Maybe I’ll take tomorrow off too.
B: I wouldn’t try that. Don’t push your luck.

会話2:職場での会話
A:
今日は1時間早く帰ってもいいって上司が言ってたんだ。もしかしたら明日休んじゃおうかな。
B:それは止めておいた方がいいよ。欲張らない方がいい

Conversation 3: The Poker Game
Leo:
(Slamming down his cards) Ha! Full house again! That makes four wins in a row, folks. I think I’ll play another hand and see if I can run the table.
Maya: (Leaning back in her chair) Woah there, don’t push your luck, Leo. You’re hot right now, but we both know that’s the fastest way to cool off.
Leo: You think I should fold the next one, then?
Maya: I think you should bank those winnings and let someone else get a turn. We’ve all seen this movie before — the winning streak always ends with a disaster bet.

会話3:ポーカーゲーム
レオ:(カードを叩きつける)どうだい!またフルハウスだ!これで4連勝だぜ、みんな。もう1回やって、テーブルを制覇できるか試してみようかな。
マヤ:(椅子にもたれながら)ちょっと待って、運を試すのはやめなよ、レオ。今は絶好調だけど、それが一番早く冷める方法だってわかってるでしょ。
レオ:じゃあ、次は降りた方がいいってこと?
マヤ:勝ち分は確保して、他の人に順番を譲るべきだと思うわ。このパターンは何度も見てきたものよ——連勝は必ず大失敗の賭けで終わるんだから。

Conversation 4: After a Business Meeting
Sarah:
(Sighing with relief) Can you believe that? I strolled in fifteen minutes late to the most important meeting of the quarter, and Mr. Harrison didn’t even mention it. I think he was so focused on the budget presentation he didn’t notice I was missing.
David: You got incredibly lucky. He was in a shockingly good mood. I’m telling you, it was a miracle.
Sarah: I know! Maybe I’ll start coming in late every day. What’s the worst that can happen?
David: (Shaking his head firmly) Sarah, don’t press your luck. Seriously. He let it slide once. If you try that tomorrow, you’ll be having a very uncomfortable chat in his office about professionalism. Just get back to your desk and be on time from now on.

会話4:会議の後
サラ:(ほっとため息をつきながら)信じられる?今期の最重要会議に15分も遅刻したのに、ハリソンさんは一言も触れなかったの。予算説明に集中しすぎて、私がいないことに気づかなかったんだと思う。
デイビッド:めちゃくちゃ運が良かったな。ハリソンさんが信じられないくらい機嫌が良かったんだ。本当に奇跡だよ。
サラ:でしょ!じゃあ、毎日遅刻してこようかな。最悪どうなるって言うの?
デイビッド:(首を振って)サラ、つけあがらないようがいいよ。本当に。彼は一度は見逃してくれたけど、明日も同じことをしたら、プロ意識について彼のオフィスで非常に気まずい話をする羽目になるよ。今はデスクに戻って、これからは時間通りに来たほうがいい。

Conversation 5: The Car Repair
Mark:
So, you’re saying you fixed the alternator, but those rear brake pads are almost completely gone?
Mechanic: That’s right. They’re on their last threads. I put a note about it on your invoice. You should really get them replaced this week.
Mark: Ugh, I really can’t afford another major repair right now. The brakes aren’t squealing yet, and the pedal feels fine. Can I maybe wait another month?
Mechanic: Mark, you’re talking about your brakes. You absolutely cannot wait a month. They might feel okay right now, but they could fail at any moment. Don’t push your luck with something that serious. It’s a safety hazard.
Mark: Okay, okay. Point taken. Schedule me in for Friday morning, then. Safety first.

会話5:車の修理
マーク:つまり、オルタネーターは直したけど、リアブレーキパッドはほぼ完全に摩耗してるってこと?
整備士:その通りです。限界ギリギリです。請求書にメモしておきました。今週中に交換した方がいいですよ。
マーク:うーん、今は大きな修理費を払う余裕が本当にないんだ。まだキーキー音もしてないし、ペダルも問題ないんだ。あと1ヶ月くらい待てないかな?
整備士:マークさん、ブレーキの話ですよ。絶対に1ヶ月も待てません。今は大丈夫に感じるかもしれませんが、いつ故障してもおかしくありません。そんな深刻なことで運を試さないでください。危険ですよ。
マーク:わかった、わかった。言いたいことはわかったよ。じゃあ金曜の朝に予約を入れてくれ。安全第一だ。

会話例:push it/things

次に「push it/things」を使った会話例です。

Conversation 1: Friendly Warning
A:
I got an extension on my paper deadline.
B: Nice!
A: Maybe I can ask for another one next week.
B: Don’t push it. You’re lucky you got one already.

会話1:親しい警告
A:
レポートの提出期限を延長してもらったよ。
B:よかったね!
A:来週も延長をお願いしようかな。
B:調子に乗らないで。一度延長してもらえただけでもラッキーだよ。

Conversation 2: Sibling Argument
Brother:
You took my charger again!
Big Sister: Relax, I’ll give it back later.
Brother: You said that yesterday.
Big Sister: Don’t push it, okay? I’m using it now.

会話2:兄弟の言い争い
弟:また俺の充電器使ってるじゃん!
姉:落ち着いて、後で返すから。
弟:昨日もそう言ったよ。
姉:いい加減にしてよ、わかった?今使ってるんだから。

Conversation 3: Parent and Teen
A:
Dad, can I stay out until midnight tonight?
B: I said 10 p.m.
A: What about 11:30?
B: Don’t push it. Be home by 10.

会話3:親とティーン
A:
お父さん、今夜は夜中の12時まで外出しててもいい?
B:10時って言っただろ。
A:じゃあ11時半は?
B:わがまま言うんじゃない。10時には帰ってきなさい。

Conversation 4: Workplace
A:
The manager approved my vacation request. Maybe I’ll take another week off after that.
B: Don’t push it. You just started this job last month.

会話4:職場
A:
部長が休暇の申請を承認してくれたよ。そのあと、もう一週間休みを取ろうかな。
B:調子に乗らない方がいいよ。先月入社したばかりだろ。

Conversation 5: Romantic
A:
You’re late again. You owe me dinner.
B: Dinner? I thought coffee was enough.
A: Nope, dinner and dessert.
B: Don’t push it.

会話5:恋愛
A:
また遅刻よ。夕食おごってね。
B:夕食?コーヒーで十分だと思ったのに。
A:だめ、夕食とデザート。
B:欲張らないでよ

Conversation 6: Serious Conversation
A:
We’ve been arguing all day. Let’s just drop it.
B: But you never listen —
A: Don’t push things. I don’t want to fight anymore.

会話6:真剣な会話
A:
俺達もう一日中言い争ってる。もうやめにしよう。
B:でも、あなたは全然話を聞いてくれない——
A:これ以上ごちゃごちゃ言わないで。もうケンカはしたくないんだ。

Conversation 7: Sports
A:
Coach said I can start practicing again next week.
B: That’s great!
A: I might go for a light run tomorrow.
B: Don’t push it. You’re still recovering.

会話7:スポーツ
A:
来週からまた練習に参加してもいいってコーチが言ってくれたよ。
B:それは良かった!
A:明日、軽いランニングでもしようかな。
B:無理しないで。まだ回復中なんだから

Conversation 8: Light Banter
A:
I helped you move, fixed your Wi-Fi, and bought you lunch.
B: Yeah, and now you can clean my apartment too.
A: Don’t push it.

会話8:軽い冗談
A:
引っ越しを手伝って、Wi-Fiも直して、ランチもおごってあげたんだぞ。
B:ええ、じゃあついでに私の部屋も掃除してくれる?
A:調子に乗るなよ

まとめ

以上、会話例を使って今日の表現「push/press your luck」及び「push it/things」の使い方を見てきました。この表現も、比較的頻繁に使われますので、覚えておくて大変便利です。機会があれば、ぜひ、使ってみてください!

* * * * *

英語の発音のコツにご興味があれば、こちらをご覧ください。

会話フレーズ表現集など、こちら⬇でご紹介しています。

英語の電話表現も含めて、ビジネス英語全般に関するおすすめ教材については、こちら⬇ をご覧ください。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました