「英語のニュースを読むコツ」シリーズにようこそ。今回は、「under scrutiny」、「under the microscope」、「under investigation」という3つの類似表現に注目します。これら3つのフレーズは、いずれも何かが注意深く調べられていることを表し、意味が重なりますが、ニュアンス、フォーマルさ、そして一般的な使い方において若干の違いがあります。
3つの表現の違い
1つずつ文脈やニュアンスを見ていきましょう。
Under Scrutiny(精査されている)
「Under scrutiny」(精査されている)は、世間、メディア、あるいは規制当局などによる綿密で批判的な調査・検証の対象になっていること指します。個人や組織の行動・決定・態度が評価されたり分析されたりしていることを意味します。また、この表現は、強い社会的・専門的関心を示唆し、その結果は肯定的にも否定的にもなり得ます。例えば、政治家の投票記録が有権者によって精査される(under scrutiny)ことがありますし、会社の安全基準が、事故後に厳しい精査を受け(under scrutiny)たり、政治家の支出がメディアの厳しい目にさらされ(under scrutiny)たりします。
- 意味:注意深く調べられたり、厳しく見られたり、監視されたり、批判的に見られている状態。
- ニュアンス:中立〜やや否定的。必ずしも不正を意味しないが、注目を浴びている。
- 使われ方:政治、メディア、世間の関心事。
Under the Microscope(詳細に調べられている)
「Under the microscope」は、非常に詳細で、綿密な、正確な調査を表します。この表現は、顕微鏡に由来する比喩であり、細部に至るまで見逃さない検査を説明するためによく使われます。これは、財務記録、企業のビジネス慣行、または科学的な現象などに適用されることが多い表現で、公的な批判や判断ではなく、調査のきめ細かさを強調します。例えば、監査中に会社の会計慣行が詳細に調べられる(under the microscope)ことがあります。また、スキャンダルが報道された後、その中心人物のあらゆる行動が顕微鏡にかけられるように細かく調べられる(under the microscope)こともありますし、チームが敗北した後、監督の戦略が徹底的に検証される(under the microscope)こともあります。
- 意味:細部に至るまで徹底的に調べられている、しばしば批判的に。
- ニュアンス:比喩的・くだけた表現。プレッシャーや居心地の悪さを伴う。
- 使われ方:日常会話やニュース解説、スポーツ・芸能など。
Under Investigation(捜査を受けている、調査中である)
「Under investigation」は、法執行機関、政府機関、または企業の内部倫理委員会などの公的機関による、正式で組織的な照会や調査を意味します。このフレーズは、不正行為や規則違反の可能性が強いことを暗示しており、調査の目的は事実を収集し、違反があったかどうかを判断することです。調査の結果は、公式な報告書、有罪または無罪の判決、またはさらなる行動への勧告となることがよくあります。犯罪の疑いがある人物は、警察の捜査を受けている(under investigation)状態です。脱税の疑いで捜査を受けている(under investigation)会社についての報道もあれば、警察によって調査中(under investigation)の事件のニュースも頻繁にありますね。
- 意味:公的機関(警察、規制当局、内部監査など)による正式な調査が行われている。
- ニュアンス:最もフォーマルで、法的・手続き的。強く「不正の疑い」を含む。
- 使われ方:法律・企業・警察関連。
「Under Scrutiny」の使用例
ではそれぞれの表現の実際の使用例を見ていきましょう。(参考のために添える和訳はニュースの提供元ではなくこのサイトの運営者が作成したものです。)
Perrier owner scrutinised after France reportedly covered up illegal water filter treatment
France’s lucrative mineral water industry is under scrutiny after a report by the senate found the French government had covered up a scandal over illegal filtering treatments of premium brands. (Monday, May 19, 2025, The Guardian)
フランスが違法な浄水処理を隠蔽していたと報じられ、ペリエのオーナーに厳しい監視の目が向けられる
フランス上院の報告書で、フランス政府が高級ブランドの違法な浄水処理をめぐるスキャンダルを隠蔽していたことが明らかになったことを受け、フランスの収益性の高いミネラルウォーター業界は厳しい監視の目を向けられている。(2025年5月19日、月曜日、ガーディアン紙)
Analysis — Kennedy’s Ouster of US Vaccine Advisers Puts Pharma Ties Under Scrutiny
U.S. Health Secretary Robert F. Kennedy Jr.’s surprise ouster of a national vaccine advisory board, claiming it was “plagued with persistent conflicts of interest,” puts new scrutiny on the group that recommends which shots should be administered to the American public. (Thursday, June 12, 2025, Reuters)
分析――ケネディ氏による米ワクチン諮問委員会の解任、製薬業界との関係に注目集まる
ロバート・F・ケネディ・ジュニア米国保健長官が、国内のワクチン諮問委員会を「慢性的な利益相反に悩まされている」として突如解任したことで、米国国民にどの予防接種を推奨すべきかを決定する同委員会に、新たな厳しい目が向けられている。(2025年6月12日、木曜日、ロイター通信)
Merrick Garland Exits With His Record Under Scrutiny and the Justice Department Bracing for Upheaval
… Garland came in with a mission to calm the waters and restore the department’s reputation for independence after four turbulent years under Republican President Donald Trump, who fired one attorney general and feuded with another. Now the soft-spoken Garland, who was denied a seat on the Supreme Court by the Republican-led Senate before Trump’s 2016 election, is leaving with the department under siege on all sides and his own legacy in question. (Saturday, January 18, 2025, AP)
メリック・ガーランド氏、実績に厳しい目が注がれる中で退任、司法省は激変に備え
・・・ガーランド氏は、共和党のドナルド・トランプ大統領の下での4年間の激動の後に、司法省の独立性に対する評判を回復し、状況を落ち着かせるという使命を帯びて就任した。トランプ大統領は、ある司法長官を解雇し、別の司法長官とは確執があった。2016年のトランプ氏の大統領選挙前に、共和党主導の上院によって最高裁判所の判事の座を拒否された、物腰の柔らかいガーランド氏は、司法省があらゆる方面から包囲され、自身の功績も疑問視される中、その職を離れることになった。(2025年1月18日、土曜日、AP通信)
Trump Pentagon Nominee Under Scrutiny in Hearing for Partisan Comments
A retired U.S. brigadier general who failed to get through the confirmation process in the first Trump administration got renewed scrutiny for his political and anti-Islamic social media posts during a Senate Armed Services Committee hearing on Tuesday. (Tuesday, May 6, 2025, AP)
トランプ政権の国防長官候補、公聴会で党派的な発言を追及される
第一次トランプ政権で承認手続きを通過できなかった退役米陸軍准将が、火曜日の上院軍事委員会公聴会で、政治的・反イスラム的なSNS投稿をめぐり改めて追及を受けた。(2025年5月6日、火曜日、AP通信)
Analysis — South Korea Jet Crash Puts Fast-Growing Jeju Air’s Safety Under Scrutiny
Before it suffered the deadliest crash in South Korea’s history, budget airline Jeju Air was moving fast: racking up record passenger numbers and flying its aircraft more than domestic rivals and many of its global peers, data show. The high “utilisation rate” of Jeju Air’s planes – the number of hours they fly in a day – is not problematic in itself, experts say, but means scheduling enough time for required maintenance is crucial. (Thursday, January 9, 2025, Reuters)
分析――韓国でのジェット機墜落事故、急成長するチェジュ航空の安全性に厳しい視線
韓国史上最悪の墜落事故を起こす前、格安航空会社チェジュ航空は急速に拡大していた。データによれば、同社は過去最多の乗客数を記録し、国内の競合他社や世界の多くの航空会社よりも多くの飛行時間を稼いでいた。専門家は、チェジュ航空機の「稼働率」(1日に飛行する時間の長さ)が高いこと自体は問題ではないが、必要な整備に十分な時間を確保することが極めて重要になると指摘する。(2025年1月9日、木曜日、ロイター)
「Under the Microscope」の使用例
News that Attorney General Pam Bondi is advancing a criminal investigation into the Obama-era origins of the Trump-Russia investigation means that one of the most studied, and politically polarizing, chapters of modern American history will be under the microscope yet again. (Tuesday, August 5, 2025, AP)
パム・ボンディ司法長官が、オバマ政権時代に始まった「トランプ・ロシア疑惑」の起源について刑事捜査を進めているというニュースは、近代米国史で最も研究され、かつ政治的に分断を生んだ章の一つが、再び厳しい検証にさらされることを意味する。(2025年8月5日、火曜日、AP)
Iowa is now one of four states that have banned abortions after about six weeks. Fourteen others have almost complete bans on the medical practice at all stages of pregnancy. Now with less than 100 days until the November election and both campaigns shining an intense spotlight on the issue, bans like Iowa’s will almost certainly be under the microscope. (Tuesday, July 29, 2024, U.S. News & World Report)
アイオワ州は、妊娠約6週以降の中絶を禁止する4州の一つとなった。他の14州では妊娠全期間にわたってほぼ完全な禁止措置が敷かれている。11月の大統領選まで100日を切り、両陣営がこの問題に集中的に注目するなか、アイオワ州のような禁止措置は、ほぼ確実に厳しい検証対象となるだろう。(2024年7月29日、火曜日、USニューズ&ワールド・レポート紙)
Investors and regulators have had Boeing under the microscope since a door panel flew off a near-new 737 MAX jet in midair in January. (Tuesday, Oct. 15, 2024, Reuters)
1月にほぼ新品の737 MAXジェット機のドアパネルが空中で飛散して以来、投資家と規制当局はボーイングを厳しく調査してきた。(2024年10月15日、火曜日、ロイター)
History Repeats: The Cost of Texas’ Independent Power Grid
As Texans continue to reel from a catastrophic winter storm that left millions without power and water for days and some residents under boil-water advisories as recently as Tuesday, the state’s unique power production structure has come under the microscope. (Thursday, February 25, 2021, U.S. News & World Report)
歴史は繰り返す:テキサス州独立電力網の代償
壊滅的な冬の嵐によって何百万もの人々が数日間停電と断水に見舞われ、つい火曜日には一部の住民が飲用水沸騰勧告下に置かれるなど、テキサス州民が今なおその影響に苦しむ中、同州独自の電力生産構造に厳しい目が向けられている。(2021年2月25日、木曜日、USニューズ&ワールド・レポート紙)
「Under Investigation」の使用例
A woman who almost served as a surrogate for a Southern California couple now under investigation by authorities said she backed out after the couple asked her if any of her friends would like to carry a child for them too.
The request as well as conflicting information she was getting left the woman, Esperanza, unnerved and she decided not to sign a surrogacy contract with Silvia Zhang, who offered her $60,000. Esperanza spoke to The Associated Press on the condition that her last name not be used because she has not shared her surrogacy experience publicly. (Saturday, July 19, 2025, AP)
当局が捜査を進めている南カリフォルニアの夫婦について、カップルの代理母になる寸前だった女性が、カップルから「友人も子供を産んでくれないか」と尋ねられたため辞退したと語った。この要求や矛盾する情報に不安を覚えたエスペランサさんは、6万ドルを提示したシルビア・チャンさんとの代理出産契約を締結しないことを決断した。エスペランサさんは自身の代理出産経験を公にしていないため、姓を伏せることを条件にAP通信の取材に応じた。(2025年7月19日、土曜日、AP通信)
Fire Breaks Out on Japan Navy Ship, Cause Under Investigation
Fire broke out on a Japanese warship sailing near the western part of the country, causing one crew member to be hospitalised due to smoke inhalation, while another was missing, Japan’s navy said on Sunday. The Japan Maritime Self-Defence Force (JMSDF) said the minesweeper Ukushima was sailing off the coast north of Fukuoka in the island of Kyushu when the fire occurred at around 9:40 a.m. local time (0040 GMT). … The fire broke out in Ukushima’s engine room and multiple explosive sounds had been heard, but the cause was being investigated, Saito, the JMSDF chief of staff, told a press conference. (Sunday, November 10, 2024, Reuters)
日本海自艦で火災発生、原因は調査中
西日本近海を航行中の自衛艦艇で火災が発生し、乗組員1人が煙を吸い込んで病院に搬送され、もう1人が行方不明になったと、日本海上自衛隊が日曜日に発表した。海上自衛隊によると、掃海艇「うくしま」は現地時間午前9時40分(グリニッジ標準時00:40)頃、九州・福岡県北方沖を航行中に火災が発生した。・・・斉藤海幕長は記者会見で、「うくしま」の機関室で火災が発生し、複数の爆発音が聞こえたが、原因は調査中だと述べた。(2024年11月10日、日曜日、ロイター通信)
Tesla Under Investigation After Parents Say Faulty Door Handles Trapped Their Kids in the Back
Federal auto safety regulators opened an investigation Tuesday into possible defects in Tesla doors that have reportedly left parents with children trapped in the back seat and forced to break windows to get them out. (Tuesday, Sept. 16, 2025, AP)
テスラが調査対象に、欠陥ドアハンドルで子どもが閉じ込められたと保護者が訴え
連邦自動車安全規制当局は16日、テスラのドアに欠陥がある可能性について調査を開始した。これまでに複数の親から、子供が後部座席に閉じ込められ、窓を割って救出せざるを得なかったとの報告が寄せられている。(2025年9月16日、火曜日、AP通信)
Ex-EU Commissioner Reynders Under Investigation for Alleged Money Laundering
Former EU Commissioner for Justice Didier Reynders is under investigation by Belgian authorities for alleged money laundering, the spokesperson for the Brussels public prosecutor general said on Thursday. (Thursday, Dec. 5, 2024, Reuters)
元EU委員レイナールズ氏、資金洗浄疑惑で捜査対象に
ベルギー検察当局が元EU司法委員ディディエ・レイナールズ氏を資金洗浄疑惑で捜査していると、ブリュッセル検察庁報道官が木曜日に明らかにした。(2024年12月5日、木曜日、ロイター通信)
NBA Free Agent Malik Beasley Under Investigation Regarding Gambling Allegations, AP Source Says
NBA free agent Malik Beasley is under investigation by the U.S. District Attorney’s office regarding gambling allegations tied to league games, a person familiar with the situation told The Associated Press on Sunday. (Sunday, June 29, 2025, AP)
NBAフリーエージェントのマリーク・ビーズリー、賭博疑惑捜査受ける ー AP通信筋
NBAフリーエージェントのマリーク・ビーズリーが、リーグ戦に関連した賭博疑惑で連邦地方検事局の捜査を受けていると、事情に詳しい関係者が日曜日にAP通信に語った。(2025年6月29日、日曜日、AP通信)
まとめ
今回は、「under scrutiny」(精査されている)、「under the microscope」(詳細に調べられている)、「under investigation」(捜査を受けている、調査中である)という3つの表現を取り上げました。3つとも、ニュース英語では頻繁に出くわす表現です。
今回取り上げた表現とよく似た構造の表現に、「under fire」があります。これについては次回の投稿で見ていきましょう。
* * * * *
★ 上の使用例の中に今回の表現が見出しで使われている例がいくつかありましたが、見出しの読み方についてはこちら⬇でご紹介しています。
★ また、見出しでよく使われる単語や表現をまとめた「見出し用語リスト」がこちら⬇にありますので、ご興味があれば、ご覧ください。
★ 時事英語(ニュース英語)の読み方や頻出単語・表現を集中的に学習する教材をお探しでしたら、こちらで⬇おすすめ教材を紹介していますのでご覧ください。
★ ニュース記事で頻繁に省略される単語やフレーズについては、こちら⬇をご覧ください。
★ ところで、ニュース記事全体の見出しの読み方については、こちら⬇をご覧ください。